千葉県いすみ市の井内さん「新潟MOWA51」製作中です!!
お世話になっております。
先日新潟交通モワ51のペーパーシートを購入させて頂きました井内です。
メールより失礼致します。
お恥ずかしながら、少し形になってきましたので画像と共にご報告致します。
当方はペーパー車体は全くの初心者です。
ですが、色々な方々の製作記を見て研究したりしましてある程度形になりました。
ひとつひとつ丁寧に製作していけばなんとか形になるものですね。
まだまだ製作途中ですが形になったのがあまりに嬉しかったものでメールしてしまいました。(笑)
屋根は積層屋根を仕上げた後表面を再現するためティッシュペーパーを張り付けております。
この際水切りが埋もれて目立たなくなってしまうのを恐れオーバースケール感がありますが、
0.5mm真鍮線にて製作。
側板のリベットも恐る恐るツンツンしましたが少し押しが足らなかった部分があり後悔。
きちんとぷっくりいかなかった部分があります。
そしてパンタグラフはとても高価な物でしたので購入せずにオマケペーパーより何とか製作(汗)
形になりました。
現在屋根板とパンタグラフは乗っけてあるだけですが、
今後ディテール追加と動力装置を何とかして完成まで漕ぎ着けたいと思います。
毎晩少しずつ製作していてとても楽しいですね。
また完成しましたらご報告したいと思います。
お忙しい所当方のメールにお付き合い頂きありがとうございました。
最後に、ヘッダーの印刷なのですが、
どうも向きが逆に印刷されているようで御座います(汗)
リベットを打ち出した後車体に合わせて見た所乗務員ドアと荷室ドアの位置が逆に来てしまうようです。
ヘッダーのドア上部分を切り離して接着して対応致しました。
もしくはヘッダーを裏返して使えば良いのですがせっかくリベットの点が印刷されているので・・・
すいません、ひとつ気づいた点でしたのでご報告申し上げます。
解りづらい文面で申し訳ございません。
また当方の勘違いによるものでしたらお詫び申し上げます。
いすみ市在住の井内さん「ヘッダーの件ゴメンナサイ」です。
イヤァーーー井内さん、ヘッダーの件、ご指摘ありがとうございます。
井内さんのメールで気が付きました。お詫びなんてとんでもありません。
試作の際ヘッダードア上部分を切りはして付けていたので、印刷ミスに気がつきませんでした。
もう一つ、ミスがありまして、シート自体は1/80なのですがスケール表示が1/87になっていたという
ダブルミスを犯してしまいました。
井内さん、並びにご購入いただいた方に、この場でお詫びいたします。
ヘッダー対処法としましては、ドア上部を切り離してください。
ご希望であれば、ヘッダーパーツをお送りいたします。
今回は汗、冷や汗、汗(焦)りまくりました。重ねてお詫びいたします。
話は変わりまして
MOWA51でおまけで付けたパンタグラフ。まさか本気で作る方がいたとは・・・。
井内さん以外にも、パンタのシートをご希望される方がいらっしゃいますが、
シートをガイドにペーパーシートを使いつつ他の素材も使って作られるようです(強度保持の為)。
しかし、井内さん全部ペーパーシートだけで作っちゃったんですね。
いやはや、ペーパー工作まったくの初心者だというのに、なんて無謀なチャレンジ?
しかし、成せば成る、何事もの精神ですね。
最近のペーパーシートには台車にしろ、ベンチレーター、パンタ(強度が心配ですが)等、
パーツをプリントしているキットが増えてきておりますが、
お金をかけずに時間をかける。ゆっくり一杯飲りながらヒソヒソ工作を楽しむ。
まさに「切った、貼った、ツンツン」族が増えてきたことは
鉄道模型工作界に新たな世界が現れてきたということではないでしょうか。