千葉にお住まいの林さんからの第3弾! 関東勢「揃い踏み」です
キハ42202の完成報告、早速掲載して頂いてありがとうございます。
作る方としても張り合いが出ますね。
ここで、我が家の関鉄系気動車のラインナップもここまで揃いました。
左から関東鉄道常総線キハ800(鉄コレ)、常総線キハ751(鉄コレ一部加工)、
筑波鉄道キハ760(鉄コレ雄別キハ49200Y塗替)、筑波鉄道キハ810(鉄コレ津軽キハ24000改造)、
鉾田線キハ42202(SHOP-KIHA)、鹿島鉄道キハ714(鉄コレ島原キハ4500改造)
鹿島鉄道キハ432(鉄コレ)というメンバーです。
・・・で、何が言いたいのかと申しますと、リクエストしたいんです。もちろんNもありで。
それは、「筑波鉄道キハ500」です。同車は常総筑波鉄道時代の昭和34年に新製された18m車で、
筑波鉄道廃止まで活躍した筑波の顔とも言える気動車です。
昨年鉄コレでこの20m版のキハ800が発売され、うち1両を500に短縮改造しようと考えたのですが、
いざ切断となると勇気が出ず、いまだ実行できずにいます。
SHOP-KIHAさんからの登場に期待したいですね。
千葉在住の林さんの第3弾! 関東勢「揃い踏み」です。
林さんの連投です?? 今回は林'Sコレクション、関東勢「土俵入り」?です。
やはり、ワタクシとしましては、42202に目がいってしまうのは何故でしょう?
いいですね!!。脇に控えた平幕?(顔が平だから)とはあきらかに格が違うと言いたげな?流線型の大関?
何はともあれ、こうして並べてみても林さんの工作力の高さが伺えます。
リクエストされたKIHA500は、もちろん今後のラインアップに入っています。
時期は未定ですが、ご期待ください。
KIHAといたしましては、昭和30年代までの気動車を、北は樺太、南は沖縄までモデル化して行くというのが
コンセプトなのです(キッパリ)!!
気の長い話ではありますが、まだまだ時間はたっぷりあります。
窓抜きした紙辺が、世界遺産登録された富士山の高さに届くまで???頑張ろうと思っております。
飲んだバーボンの瓶が届くのが早かったりして????????(今回は?が多いです)