Easy KITお買い上げの“東京都のよしおさん”その6「江若鉄道KINI9塗装前夜」です。
おはようございます。
「東京都のよしお」です。
初投稿から6年余り、最後の投稿から4年経ちますが、
江若キニのEasy-KITの組立がようやく出来上がりました。
下回りは真鍮製の自作ですが資料が少なく、TMS5月号の
江若キハ12の記事を読んで久しぶりにスイッチがはいりました。
この気動車の特徴であるトラス棒もしっかりと作ってあります。
まだ塗装が残っていますが、時期は未定です。
次回の投稿では完成した姿をお目にかけられると思います。
(よしお)
Easy KITの東京都のよしおさん「四年ぶりに“第六報”」です。
そうですね、よしおさん、 初投稿から6年になります。
でもKINI9一途の6年、素敵ですね。
話は変わりますが「阿部のマスク」届きましたか?
当方ではようやく先日届きましたがサイズが随分小さいですね。
そんなに長い顔ではないのですが、鼻を覆うと口元が出そうになってしまいます。
そこでマスクの上からバンダナで覆面をしまして・・・。
その格好で銀行に行ったのですが時期が違えば銀行強盗ですね。
またまた話しは変わりますが。
「特別定額給付金」ってそもそも私たちが納めていた税金ですよね。
「特別税金返納金」と呼んだ方がいいのでは・・・。
