ペーパー工作に目覚めた佐藤さん「名鉄モ510」完成で第6弾!
柏市の佐藤です。お世話になります。
名鉄モ510、完成しました。
塗装前のサーフェーサーの段階で、もっと丁寧にチェックすれば良かったのですが、
内側の窓枠が上手く処理出来ていませんでした。
シルバーの塗装もイマイチです。窓枠全体を、一旦取っ払って作り直すことも考えましたが、
考えただけで気持ち悪くなってしまい、もうそのままにするって心に誓いました。
行き先表示板は、トミックス製の余りを適当に使ったため、511というナンバーの車両が、
という感じで、不満だらけの結果となりましたが……。
名鉄モ510、大好きな車両だけに、これから12月にかけてもう一両作りそうで、
そうすると、車両の種類が一向に増えません。
ペーパー工作に目覚めた佐藤さん「進化」です。
【「ペーパー工作に目覚めた佐藤さん」というタイトル。
このタイトルは次回からは、使えない状況になってきました。】と前回書いていたのに今回も・・・。
しかし、ちょっと考えたのですが(ぎっくり腰をかばいつつ)、
このタイトルを変えてしまうと誰の投稿かわからなくなってしまいます。
という訳で、今後も佐藤さんのタイトルは変更せずに、ということにさせていただきます。
話は変わりまして。
数日前OHA新製品をUPしてすぐギックリ腰になってしまい、佐藤さんのUPが遅れたことゴメンナサイ。
しかし、今回のギックリ腰はひどかった!
北のミサイルのようにいきなりです。
この2〜3日、痛くてイタクテ動けない。何が困るといってトイレに行くのがつらい。
寝てるのがイヤで机に座ってパソコンやりだして・・・。
しかし、今度は椅子から立てない・・・、という状況でした。
今は多少良くなってきたようで、こうしてUP出来るようになりました。
チャン、チャン!
